About us 管理・運営会社情報

運営組織概要

名称 一般社団法人コ・クリエーションジェネレーター(CCG)
役割 イノベーション支援施設の管理・運営組織
設立日 2022年9月13日
所在地 〒530-0011
大阪市北区大深町6番38号 グラングリーン大阪 北館 JAM BASE4階
事業内容

うめきた2期地区開発事業における中核機能の持続的な成長を目的とし、その目的に資するため、以下の事業を行う。

  1. (1)不動産の賃貸借、管理・運営事業
  2. (2)会員制サロンの運営事業
  3. (3)飲食・ショップ運営事業
  4. (4)イノベーション創出支援事業
  5. (5)広報・プロモーション事業
  6. (6)その他これらに附帯または関連する事業
社員構成
(基金拠出者)
三菱地所株式会社/大阪ガス都市開発株式会社/オリックス不動産株式会社/
関電不動産開発株式会社/積水ハウス株式会社/株式会社竹中工務店/
阪急電鉄株式会社/株式会社大林組
役員構成
【代表理事】
髙橋 豊典(オリックス不動産株式会社 専務執行役員)
【理事】
諸冨 隆一(阪急電鉄株式会社 取締役)
大野 郁夫(三菱地所株式会社 執行役常務)
【監事】
木村 裕之(オリックス不動産株式会社)

イノベーション支援組織概要

名称
うめきた未来イノベーション機構のロゴ

一般社団法人うめきた未来イノベーション機構

役割 官民一体によるイノベーション支援組織
設立日 2022年9月13日
所在地 大阪市北区大深町6番38号 グラングリーン大阪 北館 JAM BASE4階
事業内容

社会課題の解決や新産業創出に向け、「情報」・「人」・「技術」などをうめきた2期に集めることで、新しい製品・サービスやビジネスが生まれるエコシステムを構築し、大阪・関西におけるイノベーション創出を推進することをビジョンとし、当該ビジョン実現のため、ハブ機能の発揮、エコシステムの強化といった役割を果たすべく、官民一体組織の特性や強みを活かし、次の事業を行う。

  1. (1)人材・企業が集積・交流することで創出された事業化プロジェクトが循環するためのハブ機能を構築する事業
  2. (2)イノベーション創出につながる外部組織などエコシステムを形成する各種機関との連携を強化する事業
  3. (3)その他前各号に附帯または関連する事業
社員構成
(基金拠出者)
三菱地所株式会社/大阪ガス都市開発株式会社/オリックス不動産株式会社/
関電不動産開発株式会社/積水ハウス株式会社/株式会社竹中工務店/
阪急電鉄株式会社/株式会社大林組
役員構成
【代表理事】
中沢 則夫
【理事】
関 総一郎(公益社団法人関西経済連合会 専務理事)
井内 摂男(大阪商工会議所 専務理事)
尾花 英次郎(大阪都市計画局 局長)
諸冨 隆一(阪急電鉄株式会社 取締役)
髙橋 豊典(オリックス不動産株式会社 専務執行役員)
【監事】
阿部 孝次(公益社団法人関西経済連合会 常務理事・事務局長)