Report 実績レポート

REPORT

Voicy更新!Plug and Play フィリップ・ヴィンセントさん × 電通 志村 彰洋さんと、いっぱい飲みながら。

開催期間

  • 2024.11.18 (月) 2024.11.18 (月)

開催場所

  • 音声配信プラットフォームVoicy

音声配信プラットフォームVoicyのJAM BASEチャンネル「イノベーションは、いっぱい飲みながら。」の今回のゲストは、スタートアップ、大手企業、投資家をつなぐ世界最大のアクセラレーターであり、日本国内に渋谷、京都、大阪の拠点を持つPlug and Play Japanのフィリップ・ヴィンセントさんと、「イニシアティブデザイン」という手法を用いて未来にポジティブなインパクトを遺すことを目指す電通の志村彰洋さんです。

シリコンバレー生まれでアクセラレーターのフィリップさんと、群馬生まれで企業の新規事業支援に取り組む志村さん。異なるバックグラウンドと経験を積んできた二人が、なぜイノベーション領域に関わるようになったのか。また、それぞれの立場で、イノベーションを加速させるために本当に必要だと思うことは何か。全3回にわたって放送します。 ぜひ、Voicyにてお楽しみください。

<出演者プロフィール>

・Plug and Play Japan CEO:フィリップ・ヴィンセントさん 大学卒業後、日本の大手商社KISCO株式会社の米国支社であるユニグローブ・キスコに入社。日米間のビジネス開発を担当。2014年シリコンバレーのPlug and Playへ。IoT部門とMobility部門のプログラムのディレクター、および日本企業のアカウントマネージャーを兼務。2017年にPlug and Play Japanを立ち上げ。Plug and Play JapanのCEO & Managing Partnerを務める。スタートアップと業界のリーディングカンパニーをつなぐ日本最大のイノベーションプラットフォームの構築を目指す。 Plug and Play Japan https://japan.plugandplaytechcenter.com/ ・株式会社電通:志村 彰洋さん 2006年電通入社。国策事業・スマートシティーのプロデュース、先進技術・システム開発のコンサルティングなどに従事。イニシアティブデザインやゲノムシンキングを基軸として、新規事業開発や国際標準化活動も推進してきた。そのほか、コンピューターサイエンスや数理モデルに関する国際会議、講演、審査員、論文掲載多数。IEC国際標準化策定エキスパート、IWRIS最優秀論文賞など受賞歴多数。 Forbes Japan 利他的な「進化圧」で思いを1本の糸に紡ぐ https://forbesjapan.com/articles/detail/70325

Voicy公式チャンネル「イノベーションは、いっぱい飲みながら。」とは?

音声配信プラットフォームVoicyにて、『イノベーションを起こしていくために本当に必要なこと』をテーマに、起業家、投資家、大企業の担当者、クリエイター、研究者など、さまざまなゲストを招き、視点や視座を学ぶ音声チャンネルです。肩肘はらずゆるやかに、成功談や失敗談も、できるだけホンネで語り合う放送をしていきます。 チャンネルURL:https://voicy.jp/channel/789314

関連イベント

2024.09.06(金) 〜 2024.09.06(金)

JAM BASE開業記念イベント「HANDOVER FOR 2030」レポート

2024.10.10(木) 〜 2024.10.10(木)

JAM BASE Voicy公式チャンネル「イノベーションは、いっぱい飲みながら。」を開設しました!

2024.10.28(月) 〜 2024.10.28(月)

イノベーションを起こす秘訣とは?〜アニマルスピリッツ朝倉祐介 さん×セーフィー佐渡島隆平さん×Voicy 緒方さん来訪!公開収録イ ベントを実施。

2024.11.18(月) 〜 2024.11.18(月)

HASUNA白木夏子さん×favy高梨巧さん×Voicy緒方さん来訪。 「イノベーションは、いっぱい飲みながら。」第2回公開収録を実施!

2024.11.27(水) 〜 2024.11.27(水)

Forbes JAPAN 30 UNDER 30 ×GOOD ANCESTORS 〜未来の「よき祖先」となっていくために〜レポート記事を公開しました!

2024.12.12(木) 〜 2024.12.12(木)

「まち」嫌いから、「まち」づくりへ。友安製作所 松尾 泰貴さんと、いっぱい飲みながら。

2024.12.13(金) 〜 2024.12.13(金)

まちづくりを一人ひとりの自分ごとに 対話をひらく「仕掛け」をデザインするには

2024.12.16(月) 〜 2024.12.16(月)

∞(むげん)プチプチはイノベーションなのか?ウサギ高橋晋平さ ん×イグニション・ポイント黒部遼さん×Voicy 緒方さんと、いっ ぱい飲みながら公開収録!

2025.01.24(金) 〜 2025.01.24(金)

“自分”の道を切り開くためのイノベーション。桺本頌大さんと、いっぱい飲みながら。

2025.01.24(金) 〜 2025.01.24(金)

スマホばっかり見てないで、空を見よう。日下慶太さんと、いっぱい飲みながら。

2025.01.27(月) 〜 2025.01.27(月)

イノベーションとは?人間とは? JAFCO西日本支社長 高原瑞紀さん×Deportare Partners代表 為末大さん×Voicy 緒方憲太郎さんと、いっぱい飲みながら公開収録!

2025.02.21(金) 〜 2025.02.21(金)

想定外を楽しめるか?産婦人科医 高尾美穂さん×ボーネルンド 中西みのりさん×Voicy 緒方憲太郎さんと、いっぱい飲みながら公開収録!

2025.03.01(土) 〜 2025.03.01(土)

人を愛し、愛されるイノベーション支援者。U-FINO渡邉秀斗さんと、いっぱい飲みながら

2025.03.13(木) 〜 2025.03.13(木)

JAM BASE会員交流会「JAMMING PARTY#5」が開催されました!

2025.03.17(月) 〜 2025.03.17(月)

「Casa BRUTUS」のWebで、JAM BASE特集記事が公開されました

2025.03.27(木) 〜 2025.03.27(木)

イノベーションの拠点!大阪「JAM BASE」の秘密 NewsPicks OFFRECO.

2025.03.27(木) 〜 2025.03.27(木)

セレンディピティは“つくれる”のか? 偶発性デザインをテーマにトークセッションを開催

2025.04.15(火) 〜 2025.04.15(火)

JAM BASE会員交流会「JAMMING PARTY#6」が開催されました!

2025.04.30(水) 〜 2025.04.30(水)

「WIRED」のWebで、JAM BASE特集記事が公開されました。大阪うめきたの「ごちゃごちゃ」で生まれるセレンディピティ:「JAM BASE」でできること

2025.05.14(水) 〜 2025.05.14(水)

全国のディープテックCVCがJAM BASEに集結。リバースピッチから生まれる新たな共創の種。

2025.05.20(火) 〜 2025.05.20(火)

JAM BASE会員交流会「JAMMING PARTY#7」が開催されました!

2025.06.04(水) 〜 2025.06.04(水)

Notion Osaka Community Meetup Vol.1──JAM BASEで初開催!

2025.06.17(火) 〜 2025.06.17(火)

JAM BASE会員交流会「JAMMING PARTY#8」が開催されました!

2025.06.26(木) 〜 2025.06.26(木)

研究も企業も、原点は「憤り」だった—働く女性の選択肢をつくる、志賀遥菜さんといっぱい飲みながら。