Report 実績レポート

REPORT

研究も企業も、原点は「憤り」だった—働く女性の選択肢をつくる、志賀遥菜さんといっぱい飲みながら。

開催期間

  • 2025.06.26 (木) 2025.06.26 (木)

開催場所

  • 音声配信プラットフォームVoicy

JAM BASEのVoicyチャンネル「イノベーションは、いっぱい飲みながら。」 今回のゲストは、外資系消費財メーカーに在職しながら、自宅でできるセルフ卵子検査キット〈EggU〉や、女性特有の健康課題に取り組む企業支援サービス〈Fmaj〉を展開する、株式会社BeLiebe(ビーリーブ)代表の志賀遥菜さんです。

志賀遥菜さん

大学院まで研究者としての道を歩み、卒業後は外資系企業へ。そこから起業に至った彼女の原動力を、今回は、お茶を片手に(収録は昼下がりだったのです)、ゆっくりと伺いました。 聴き手は、JAM BASE Voicyナビゲーターの奥田涼、窪庭潤、そしてJAM BASEに入居するイグニション・ポイント所属で、自らオンライン教育事業<mimamo>を手がける寺田紫衣真(シーマ)さん。3人で聴いてきました。

寺田紫衣真さん

自分のためのサービスをつくる

「出産か、キャリアか。どちらかしか選べないなんて、おかしいと思ったんです」 その原体験から生まれたのが、BeLiebeのサービス〈EggU〉。指先のわずかな血液から、卵巣に残っている卵子の数を測定し、医療従事者によるカウンセリングも受けられるサービスです。 「年齢が若い=安心ではないんです。卵子の減り方には個人差がありますから」 一般的に生まれた時に200万個あると言われている女性の卵子は、年齢とともに減少、その幅には、個人差があるそうです。だからこそ、卵子の数を把握できれば、自分のライフプラン設計に役立つと、志賀さんの言葉には、リアルな実感が込められていました。 「やめるのは苦手。でも、はじめるのは得意なんです」 軽やかに語る志賀さんだからこそ、外資系消費財メーカーに在職しながらも、自分がほしいサービスをつくりだすことができたのでしょう。

「野心」は、静かに燃えるもの

収録中、志賀さんが選んだキーワードカードは「野心」「時」「縁」。 「“志”よりももっとワイルドで、ギラッとしたもの。腹の底から湧いてくるような」—そんなふうに志賀さんが定義した「野心」の話は、特に印象的でした。 エイズに苦しむ子どもたちの映像を見て研究者を志した日。 出産のタイミングでキャリアの選択を迫られた自分自身への違和感。 —そうした「憤り」から彼女の挑戦は始まっていたのだと、スマートな印象しかない志賀さんから聞けたことが予想外で心に残りました。

誰の人生にも関わる話として

志賀さんの話は、誰の人生にも関わる問いを投げかけており、単に「女性のためのサービス」という枠にとどまりません。女性特有の課題に向き合うことの重要性だけでなく、男性も含め、働く人すべてが自分の人生設計やキャリアに向き合うことへの気づきとなる、そんな内容です。 誰かの選択肢を増やすことは、社会の余白を広げること。 志賀さんのストーリーは、その一歩を踏み出すための勇気になるはず。 ぜひ、音声配信しているJAM BASE Voicyで、お聞きください。

<出演者プロフィール> 志賀遥菜さん 株式会社BeLiebe 埼玉県出身。東京大学大学院にて医療生命科学の研究に従事。その後、新卒で外資系消費財メーカーに入社し、バイヤー、製造、マーケティングと幅広いビジネスに携わりながら、ジェンダー平等に関わる様々なプロジェクトにも携わる。自身の課題感から女性のライフステージの変化に伴うキャリアアップの実現に大きな課題を感じ、外資系消費財メーカーに在職しながらパラレルキャリアとして2021年、BeLiebeを起業。 ・BeLiebe https://beliebe.co.jp/

Voicy公式チャンネル「イノベーションは、いっぱい飲みながら。」とは?

音声配信プラットフォームVoicyにて、『イノベーションを起こしていくために本当に必要なこと』をテーマに、起業家、投資家、大企業の担当者、クリエイター、研究者など、さまざまなゲストを招き、視点や視座を学ぶ音声チャンネルです。肩肘はらず、ゆるやかに、成功談や失敗談も、できるだけホンネで語り合う放送をしていきます。

関連イベント

2024.09.06(金) 〜 2024.09.06(金)

JAM BASE開業記念イベント「HANDOVER FOR 2030」レポート

2024.10.10(木) 〜 2024.10.10(木)

JAM BASE Voicy公式チャンネル「イノベーションは、いっぱい飲みながら。」を開設しました!

2024.10.28(月) 〜 2024.10.28(月)

イノベーションを起こす秘訣とは?〜アニマルスピリッツ朝倉祐介 さん×セーフィー佐渡島隆平さん×Voicy 緒方さん来訪!公開収録イ ベントを実施。

2024.11.18(月) 〜 2024.11.18(月)

HASUNA白木夏子さん×favy高梨巧さん×Voicy緒方さん来訪。 「イノベーションは、いっぱい飲みながら。」第2回公開収録を実施!

2024.11.18(月) 〜 2024.12.20(金)

Voicy更新!Plug and Play フィリップ・ヴィンセントさん × 電通 志村 彰洋さんと、いっぱい飲みながら。

2024.11.27(水) 〜 2024.11.27(水)

Forbes JAPAN 30 UNDER 30 ×GOOD ANCESTORS 〜未来の「よき祖先」となっていくために〜レポート記事を公開しました!

2024.12.12(木) 〜 2024.12.12(木)

「まち」嫌いから、「まち」づくりへ。友安製作所 松尾 泰貴さんと、いっぱい飲みながら。

2024.12.13(金) 〜 2024.12.13(金)

まちづくりを一人ひとりの自分ごとに 対話をひらく「仕掛け」をデザインするには

2024.12.16(月) 〜 2024.12.16(月)

∞(むげん)プチプチはイノベーションなのか?ウサギ高橋晋平さ ん×イグニション・ポイント黒部遼さん×Voicy 緒方さんと、いっ ぱい飲みながら公開収録!

2025.01.24(金) 〜 2025.01.24(金)

“自分”の道を切り開くためのイノベーション。桺本頌大さんと、いっぱい飲みながら。

2025.01.24(金) 〜 2025.01.24(金)

スマホばっかり見てないで、空を見よう。日下慶太さんと、いっぱい飲みながら。

2025.01.27(月) 〜 2025.01.27(月)

イノベーションとは?人間とは? JAFCO西日本支社長 高原瑞紀さん×Deportare Partners代表 為末大さん×Voicy 緒方憲太郎さんと、いっぱい飲みながら公開収録!

2025.02.21(金) 〜 2025.02.21(金)

想定外を楽しめるか?産婦人科医 高尾美穂さん×ボーネルンド 中西みのりさん×Voicy 緒方憲太郎さんと、いっぱい飲みながら公開収録!

2025.03.01(土) 〜 2025.03.01(土)

人を愛し、愛されるイノベーション支援者。U-FINO渡邉秀斗さんと、いっぱい飲みながら

2025.03.13(木) 〜 2025.03.13(木)

JAM BASE会員交流会「JAMMING PARTY#5」が開催されました!

2025.03.17(月) 〜 2025.03.17(月)

「Casa BRUTUS」のWebで、JAM BASE特集記事が公開されました

2025.03.27(木) 〜 2025.03.27(木)

イノベーションの拠点!大阪「JAM BASE」の秘密 NewsPicks OFFRECO.

2025.03.27(木) 〜 2025.03.27(木)

セレンディピティは“つくれる”のか? 偶発性デザインをテーマにトークセッションを開催

2025.04.15(火) 〜 2025.04.15(火)

JAM BASE会員交流会「JAMMING PARTY#6」が開催されました!

2025.04.30(水) 〜 2025.04.30(水)

「WIRED」のWebで、JAM BASE特集記事が公開されました。大阪うめきたの「ごちゃごちゃ」で生まれるセレンディピティ:「JAM BASE」でできること

2025.05.14(水) 〜 2025.05.14(水)

全国のディープテックCVCがJAM BASEに集結。リバースピッチから生まれる新たな共創の種。

2025.05.20(火) 〜 2025.05.20(火)

JAM BASE会員交流会「JAMMING PARTY#7」が開催されました!

2025.06.04(水) 〜 2025.06.04(水)

Notion Osaka Community Meetup Vol.1──JAM BASEで初開催!

2025.06.17(火) 〜 2025.06.17(火)

JAM BASE会員交流会「JAMMING PARTY#8」が開催されました!